注意事項
デコボコエンボスニス加工は、【データ入稿】のみの受付となります。
表紙の作成方法
- カラー印刷用とニス加工用の2種の原稿が必要です。下記の設定で作成してください。
・カラー印刷用 … CMYKまたはRGBどちらでも対応、解像度350dpi
・ニス加工用 … モノクロ2階調(K 100%)、解像度600dpi
※RGBの場合
オフセット印刷で色味にこだわりのある方は、CMYKでご入稿ください。
CMYKで印刷されます。オリジナルデータに近づける変換をめざしますが、100%の再現はできません。ご了承ください。
※K 100%部分はデコボコ調、他は光沢ニス(つや)で仕上がります。逆に作られないよう、ご注意ください。
- トンボデータは同じテンプレートをご使用ください。
トンボで位置を合わせてニスを塗布します。カラー印刷用とニス加工用のテンプレート(トンボ)は統一してください。※テンプレート(トンボ)を使用しない場合は、原稿2種とも用紙サイズを【原寸サイズ+背幅+塗り足し】に設定して作成してください。
- 背表紙(背幅)部分はニス加工を抜いてください。
背の部分にニス加工が入りますと、製本時にエンボス部分(デコボコ調)が剥がれ、破れてしまうことがあります。ニス加工用の原稿は、背幅部分を白く抜いてください。
- カラー印刷用とニス加工用の原稿は、別ファイルで保存してください。
レイヤー分けのみですと、原稿不備(K 100%になっていない等)や作業ミスのもとになります。必ず別ファイルに分けてください。